先日の英会話レッスンで生徒さんとフリートークをしていたら「縁があって」をどう言ったらいいか、という話になりました。
今回はこの「縁がある」「縁がなかった」の英語表現について、音声付きの例文と共に簡単にまとめました。
スポンサードリンク
縁がある
まず、この「縁」というのは仏教が背景にある概念で、世界共通ではないので英語に直訳はありません。なのでその意味に近い言い方で表す方法を考えます。
縁とは「巡り合わせ」のことなので、他の言葉でいうと「運命」が考えられます。
運命の意味がある英語 fate を使って「縁がある」を表してみます。
fate
(避けられない)運命
縁だね。
must be ~ 〜に違いない。それは運命に違いない、ということから「縁だね」のニュアンスが出せます。 It’s fate. でもいいです。
ご縁があってそこのスタジオでデザイナーとして働くようになった。
by fate 運命で = 縁があって
get to ~ 〜するようになる この使い方はこちらの記事で詳しく解説しています
縁があってペナンにいます。
It was fate that brought me here to Penang. でも同じです。運命が私をペナンへ運んできた、という言い方で「縁」に近いニュアンスが出せます。
縁がなかった
次に「縁がない」を「〜する運命ではない」と考えて、 meant to be ~ 「〜する運命だ」の否定 not meant to be とすると「縁がない」に近いニュアンスが表せます。
not meant to be
私たち縁がなかったんだな。
一緒になる運命では無かった、が直訳です。
あの物件を買いたかったのだけど、他の人が先に買ってしまった。縁がなかったんだろうな。
guess 推測する、は I guess ~ で、〜だろうなの意味。
今年は昇進したかったのだけど。まぁ縁が無かったってことね。
get promoted 昇進する
Well, にはたくさんの意味がありますが、ここでは「まぁ」という感じになります。
スポンサードリンク
縁がある、縁がない、まとめ
英語にぴったり同じ表現がない「縁」を
- It’s fate. 縁がある
- It wasn’t meant to be. 縁がなかった
を使って表す言い方をご紹介しました。
Twitter で英語学習者向けに英語表現などを発信しています。 @ezeigo2019