英語人センテンス 間違いやすい英語

すぐわかる have been/have gone の違い【音声付き13例文】No.149

シンガポール

have gone to ~ と have been to ~ の違いと使い分けを分かりやすく音声付きの13例文と共にご紹介します。have been のあまり知られていない意味「行って来たところ」の使い方も合わせてまとめました。

スポンサードリンク


have gone to ~と have been to~ の基本的な違い

まずは2つの違いから。

He has gone to Singapore.

彼はシンガポールへ行った。(行ってしまった)

というと、シンガポールへ行ってしまい今はここにいない、の意味です。

 

行った、という過去の動作の結果として現在ここにいないので、現在の状況に関係していることから現在完了形が使われます。

 

have gone (to) は、ある場所へ行っていてまだ戻って来ていない、という片方向をイメージしてください。

 

それに対して、

He has been to Singapore.

彼はシンガポールへ行ったことがある

「行ったことがある」というのは、行った(という過去の)経験を現在持っていることから、今に関係しているのでこちらも現在完了を使います。

 

have been to は、滞在は終わってもう戻っているということなので、行って → 戻る、両方向のイメージです。

 

各々別の例を挙げてみます。

 

have gone (to)~  〜へ行った

She’s gone to the airport.

彼女は空港へ行った

She's = She has の短縮系

 

Where’s dad? パパは?

He has gone grocery shopping. 買い物に行ったよ。

go grocery shopping 買い物に行く、go の後に to は不要

 

He’s gone to the gym. He’ll be back in a few hours.

彼はジムに行ったから、数時間で戻るよ。

He's gone = He has gone

 

スポンサードリンク


have been to~ ① 行ったことがある

I’ve been to the new cafe on Main street.

メイン通りの新しいカフェに行ったことがある

 

A: I love Laos. Have you ever been there?
ラオス大好き。行ったことある

B: Yes, I’ve been there twice.
うん、2回行ったことがあるわ

 

I’ve never been to Cambodia, but I’d love to go there someday.
カンボジアへは行ったことがないけどいつか行きたいな。

 

 

have been to ~ ② 行って来たところ

have been to ~ には「〜へ行ったことがある」以外の意味があります。

 

例えばこんな場面を想像してみてください。
家でお母さんの姿が見えないので子供が Do you know where mom is?(ママどこにいるか知ってる?) とお父さんに聞きました。

She’s gone to the hair salon.

お母さんは美容院へ行ったよ

これだとお母さんは家にいません。

 

She’s been to the hair salon. She should be in her room.

彼女は美容院へ行って来たところだから部屋にいるはずだよ。

こちらはもう帰って来たので家にいます。

 

この文は文脈によっては「彼女はその美容院へ行ったことがある」という経験の意味にもなりますが、ここでは何処にいるかという話をしているので、少し前まで美容院へ行っていてさっき戻った、のニュアンスです。

 

ここで has と been の間に just を入れると

She’s just been to the hair salon.

ちょうど美容院から戻って来たところ

行って来たばっかりのニュアンスがハッキリ出せます。

 

このように have been to ~ には「行ったことがある」以外にも「〜へ行って来たところ」の意味でよく使われるので覚えておきましょう。

 

上記の "have been to~ ①行ったことがある" にある例文 "I’ve been to the new cafe on Main street." は場合によっては「今メイン通りのカフェに行って来たところなの」の意味にもなります。

 

Where have you been? どこ行ってたの

I’ve been for a run. ジョギングに行って来たところ。

 

I’ve just been to the dentist, and my gums are still numb.

歯医者から戻ったばかりで歯茎の感覚がない。

numb (形容詞) 麻酔や寒さなどで感覚を失って、麻痺して

 

スポンサードリンク


まとめ

have gone (to)

  • 行ってしまった(ここに居ない)

have been to 

  • 〜へ行ったことがある
  • 〜へ行って来たところ

の意味と使い方をご紹介しました。

スポンサードリンク


-英語人センテンス, 間違いやすい英語
-,

Copyright© 英語人 , 2023 All Rights Reserved.