新しい言葉の一つ、sportswashing について知りたい方に向けて、 sportswashing の意味とニュアンスを説明し、音声付きの例文でどんな使い方をするのかご紹介します。
スポンサードリンク
sportswashing の意味
スポーツウォッシング(sportswashing)は、スポーツを利用してイメージアップを図る戦略のことを意味します。
一般的には、政府や企業がスポーツチームやスポーツ大会などに関わることは、スポーツ = チームワーク、健康的というイメージに繋がりますが、実際にはその本当の目的は政治的なものであったり、問題を隠す狙いがあったりする場合があります。
sportswashing 例文
「スポーツウォッシング」という言葉が初めて使われたのは2012年です。
スポーツウォッシングとは、他の問題から気をそらすためにスポーツを利用することだ。
distract from 〜からそらす、気を散らす
スポーツウォッシングは物議を醸している戦略だ。
controversial 物議を醸す、論争を引き起こす
政府はイメージ改善のためにスポーツを利用している。
人権意識の薄い国では、自国のイメージを改善するためにスポーツを利用することがよくある。
スポーツウォッシングは非倫理的だと言う批評家もいる。
unethical 非倫理的、ethical 倫理的
スポーツウォッシングはその会社の根本的な問題に対処していない。
address the issue 問題に対処する
スポンサードリンク
まとめ
スポーツを利用して企業や国などのイメージをアップすることを意味する sportswashig をご紹介しました。
Twitter で英語学習者向けに英語表現などを発信しています。 @ezeigo2019