ネイティブ表現 単語/フレーズ紹介 英語人センテンス

but then again の意味と自然な使い方【音声付き例文】No.137

会話に出てくる but then again てどんな意味だろう? but(でも )then(それから)again(再び)ってどういうこと?と思ったことはありませんか。このフレーズは but then again, but then, then again と3通りの組み合わせがありますが、どれも知っている単語ばかりなのに組み合わさるとわからないフレーズってありますよね。この記事では but then, but then again, then again の意味と使い方を音声付きの10例文でご紹介します。

スポンサードリンク


but then again, but then, then again の意味

  • but then again
  • but then
  • then again

全部意味は同じで口語で使われます。使われる頻度としては始めの2つに比べて3つ目が若干少ないです。

  • とはいえ
  • そうは言うものの、しかしまた
  • その反面
  • (前述の理由を述べて)と言うのも
  • (前述の発言を受けて)もっとも〜だが

自分の直前の発言に対して、反対のことや、事実などを追加する場合や、その理由を言うときに用います。

 

例文

例文を挙げてみます。次の3文はどれも同じ意味です。

He says he’s a journalist. But then again, he might be lying.

彼はジャーナリストだと言っているよ、まぁ嘘かも知れないけど

He says he’s a journalist. But then, he might be lying.

彼はジャーナリストだと言っているよ、まぁ嘘かも知れないけど

He says he’s a journalist. Then again, he might be lying.

彼はジャーナリストだと言っているよ、まぁ嘘かも知れないけど

“He says he’s a journalist.” (彼はジャーナリストだと言っている)と言った後に ”But then again, he might be lying.”(もっとも嘘かも知れないけど)と付け加えています。

 

but then again

ここからの例文は but then again, but then, then again どれも同じ意味です。
これらのフレーズを文の途中に続けて挿入するか(後ろのカンマ ” , ” の有無も含め)、また別の文として大文字で始めるかは様々ありなので、色んなパターンをご紹介します。

It’s faster to take a Grab. But then again you can’t always get one.

Grab に乗るほうが早いよ。とは言えいつでも捕まるわけじゃないけどね。

Grab は東南アジア地域で人気のアプリを通して呼ぶ配車サービス

Grab の方が速いと言ってから、そうは言うもののいつでも捕まるわけじゃないけど、と考慮すべき事実を付け加えています

 

She speaks Chinese like a native speaker. But then again, she’s been living in China since she was eight years old.

彼女は中国語をネイティブスピーカーのように話す。と言うのも8歳の時から中国に住んでいるから。

“She speaks Chinese like a native speaker.”(彼女は中国語をネイティブスピーカーのように話す)の理由を “… she’s been living in China since she was eight years old.”(8歳の時から中国に住んでいるから)と述べています

 

but then

I enjoy spending time with my friends, but then, I don’t get to see them very often.

友達と一緒にいるのが好きなの。そうは言ってもあまり会えないんだけど。

I found the style too cheesy, but then I have different tastes.

そのスタイルは安っぽいと思ったな。もっとも自分のテイストが違うんだけどね

 

cheesy の意味と使い方はこちらをご覧ください。

知って得する cheesy の意味と使い方【練習できる音声付き】No. 25

口語で使われる che ...

続きを見る

 

then again

Her performance was excellent. Then again, it always is.

彼女の演奏は素晴らしかった!もっともいつもそうだけど

I think my wife will agree with me. Then again, she might not.

妻は賛成してくれると思う。でもしないかもな。

このように、直前に述べたことを否定するときにも使えます

I’m sorry I didn’t pass the driving test. Then again, I wasn’t really ready to drive on the road yet.

運転試験に落ちて残念だな。とは言うもののまだ通りを運転する心構えができてなかったけど。

スポンサードリンク


まとめ

  • とはいえ
  • そうは言うものの、しかしまた
  • その反面
  • (前述の理由を述べて)と言うのも
  • (前述の発言を受けて)もっとも〜だが

と前の発言に続けたいときに使う but then again, but then, then again を例文でご紹介しました。

スポンサードリンク


-ネイティブ表現, 単語/フレーズ紹介, 英語人センテンス
-, ,

Copyright© 英語人 , 2023 All Rights Reserved.