日常的に使われている表現なのに、使いこなせている人があまりいない get to 人 の英語表現をご紹介します。
イライラさせる、不愉快な気分にさせる、の意味で使われる get to 人 と、気にする、クヨクヨする、の意味になる let ~ get to 人 を自分のボキャブラリーにすると表現できる範囲が広がるので、ニュアンスや使い方を音声付きの例文と共にまとめます。
スポンサードリンク
get to 人 の意味
get to 人 は、人や出来事などのせいで精神的、肉体的にこたえる、まいる、不愉快な気分になる、イラつく、しゃくに触る、落ち込む、などを意味し、何かに悩まされているイメージのインフォーマルな表現です。
人を悩ませている対象が主語にきます。
get to は McMillan Dictionary には
" to annoy or upset someone "
(訳)人をイライラさせたり気分を悪くさせること
と書かれています。
get to 人 の例文
では例文を見ていきましょう。
この暑さは堪えるなぁ。夜眠れないんだよ。
どうにもならない暑さが不快でイライラしている、という意味です。
2日間も停電しちゃっていてまいっているんだ。
have no power 停電している
停電に関する様々な言い方についての記事はこちらへ
昨日彼女に言われたことがすごくしゃくに触った。
嫌な気分にさせられた、ということです。
先日クレジットカードが不正使用されて、しばらくすごく落ち込んだよ。
このように really を入れると会話的になります。
スポンサードリンク
let ~ get to 人 の例文
次にこちらもよく使われる表現で get to 人 の前に let ~ が入った表現です。何の話をしているのか相手がわかっている前提では、~ の部分には it が入ることが多いです。
気にしないほうがいいよ。
直訳すると「それがあなたを悩ますことを許すな」ですが、つまりそのことにとらわれてクヨクヨしちゃダメだよ、気にしちゃダメだよ、の意味になります。
この let it get to 人 を使うと色々なことが言えます。 it の代わりに直接目的語をおくとこんな感じになります。
彼女のことなんか気にしちゃダメだよ。
ネガティブなコメントを気にしない方がいいよ。
SNS にネガティブなコメントをつけられてへこんでいる相手に向かって言っています。
I’m going to keep my cool.
近所の人と言い争いをしたんだけど嫌な気分でいたくないな。落ち着いていようっと。
keep one’s cool 冷静でいる、カッとならない
そんなことで自分の気分を害されたくないから、冷静にしているんだ、という決意のような感じです。
何か嫌なことが起きた時に、へこんじゃうかどうかは自分次第だよ。
up to ~ 〜次第で
ここでの you は一般的な話なので、私たち = 自分のことを言っています。
正直な意見を伝えたのだけど、あんまり落ち込まないでくれるといいけどな。
get to 人 まとめ
get to 人
- 堪える
- まいる
- イライラさせる
- 不愉快にさせる
not let it get to 人
- クヨクヨしない
- 気にしない
の英語表現をご紹介しました。
こちらの別の意味の get to に関する記事も併せてご覧ください ↓
-
get to の意味と使い方を例文でマスター 会話に使える便利表現!音声付きNo.83
“get to ~ “ の表現は ...
続きを見る
Twitter で英語学習者向けに英語表現などを発信しています。 @ezeigo2019