時事表現 英語で何という? 英語人センテンス

「夏休みを短縮する」「短縮する」の英語表現 使い方と音声付き例文No.68

新型コロナウイルス感染拡大で、全国の小中高校で休校が続いている中、授業時間確保の為に夏休みの短縮を検討している自治体が増えています。今回はこの「夏休みを短縮する」や元の「短縮する」を英語でどう表現するかについて、音声付きの例文でまとめました。
また、「短縮する」の語につく接尾辞 en についても解説しています。

 

スポンサードリンク


短縮する ① shorten

何かを「短くする」「短縮する」は英語で shorten 。「短い」を意味する形容詞 short に接尾辞 “en” をつけると「短くする」「短縮する」という動詞になります。

語尾に en がついて「〜にする」「〜になる」となる接尾辞については後ほど説明します。

Our local government is planning to shorten the summer vacation to catch up on missed classes.

地方自治体は不足した授業時間を取り戻すために夏休みの短縮を計画している。

catch up on ~ (遅れや不足を)〜を取り戻す

The title needs to be shortened. It’s way too long.

タイトルを短くする必要がある。長すぎる。

be 動詞 + shortened 短縮される(受動態)  


way too ~ あまりにも〜

I was told to shorten my break because there was a lot of work to do.

仕事がたくさんあるので休憩時間を短縮するよう言われた

 be 動詞 + told to ~ 〜するよう言われる(受動態)

 

短縮する② cut short

cut short も「短縮する」の意味になりますが、こちらは「予定などを切り上げる」「早めに終わらせる」のニュアンスです。

The summer holiday period is going to be cut short to secure enough class hours.

授業時間を十分確保するために夏休みが短縮される

be + cut short 短縮される(受動態)

  
secure 確保する

I had to cut short my trip when I lost my passport.

パスポートを紛失して旅行を短縮せざるを得なかった。

The band has cut short their concert tour because of the typhoon.

台風の影響でバンドはツアーを短縮した

 

 

スポンサードリンク


短くする ③ cut something short

cut の後に目的語を置いて「〜を短くする」の形も使えます。

Hong Kong schools may cut their summer holidays short.

香港の学校は夏休みを短縮するかも知れない

I’m going to cut my video short so that my viewers don’t get bored.

閲覧者が退屈しないように動画を短くしよう

I’d like to cut the contract short because I’m moving out of town.

引越しで街を離れるので契約を短縮したい

 

 

その他

「短縮する」の動詞を使わずに「より短い〜」shorter ~ を使って表すこともできます。

The Board of Education is planning to have shorter summer vacations this year to ensure enough class hours.

教育委員会は授業時間確保のために、夏休みの短縮を計画している

(the) Board of Education 教育委員会
 

ensure 確保する、保証する
 

スポンサードリンク


接尾語 en とは?

形容詞や名詞の後ろに en が付いて「〜にする」「〜になる」という動詞に変化します。馴染みのある単語を挙げます。

形容詞

  • loose(ゆるい)+ en => loosen(緩める)
  • broad(広い)+ en => broaden(広くする)
  • bright(明るい)+ en => brighten(明るくする)
  • sweet(甘い)+ en => sweeten(甘くする)
  • straight(まっすぐな)+ en =>streighten(まっすぐにする)

名詞

  • strength(強さ)+ en => strengthen(強くする)
  • threat(脅し)+ en => threaten(脅す)
  • fright(恐怖)+ en => frighten(怖がらせる)
  • height(高さ)+ en => heighten (高くする)
  • length(長さ)+ en => lengthen(長くする)

 

 

「短縮する」まとめ

何かを「短くする」と言いたい時の表現

  • shorten
  • cut short
  • cut something short
  • short~

 をまとめました。

時事表現のこちらの記事もどうぞ ↓

ワクチン、予防接種の英語と種類【 音声付き例文20 】No.100

新型コロナウイ ...

続きを見る

「医療崩壊」の英語表現と使い方【練習できる音声付き例文】No. 47

コロナウイルス ...

続きを見る

「民度」「民度のレベルが違う」を英語でどう表す? No.81

麻生財務相が、 ...

続きを見る

スポンサードリンク


-時事表現, 英語で何という?, 英語人センテンス
-, ,

Copyright© 英語人 , 2023 All Rights Reserved.